第7課 - 漢字の練習:問題7
Complete the following problems.
If you don't know how to type in Japanese on your computer, please visit our help page by clicking here.
If you don't know how to type in Japanese on your computer, please visit our help page by clicking here.
日本語の動詞(verb)には、よく似ている(to be similar)自動詞(intransitive verb)と他動詞(transitive verb)があります。次のア)とイ)の___の言葉はどちらが自動詞で、どちらが他動詞ですか。
ア)の「開ける」の文には助詞の「を」がありますから他動詞、イ)の「開く」は自動詞です。
自動詞と他動詞に気をつけながら1)~6)のひらがなを、文に合うようにして( )に漢字にして書きなさい。
かえる かわる
a. 今日は、ヘアスタイルを(変え)てみました。
b. 急に予定が(変わっ)て、友達に会えなくなってしまった。
a. 今日は、ヘアスタイルを(変え)てみました。
b. 急に予定が(変わっ)て、友達に会えなくなってしまった。
しめる しまる
a. あの図書館は午後5時には()ので、ちょっと不便だ。
b. 窓を()のを忘れて寝たので、風邪をひいてしまった。
a. あの図書館は午後5時には()ので、ちょっと不便だ。
b. 窓を()のを忘れて寝たので、風邪をひいてしまった。
ふえる ふやす
a. 私の大学は、毎年外国から来る留学生が()ている。
b. アニメクラブのメンバーを()たいと思っている。
a. 私の大学は、毎年外国から来る留学生が()ている。
b. アニメクラブのメンバーを()たいと思っている。
つたわる つたえる
a. この手紙を読むと、彼が好きだという気持ちがよく()てくる。
b. 田中さんにこのメッセージを()てくれませんか。
a. この手紙を読むと、彼が好きだという気持ちがよく()てくる。
b. 田中さんにこのメッセージを()てくれませんか。
ひろまる ひろげる
a. リサイクルを世界に()動作(movement)をしている。
b. インスタントラーメンは短い間に世界に()た。
a. リサイクルを世界に()動作(movement)をしている。
b. インスタントラーメンは短い間に世界に()た。
きめる きまる
a. 来週の予定が()た。
b. 友達は留学する場所を()た。
a. 来週の予定が()た。
b. 友達は留学する場所を()た。
いれる はいる
a. 毎晩お風呂に()てから、11時頃に寝る。
b. 試験をしますから、ノートや教科書をかばんの中に()て下さい。
a. 毎晩お風呂に()てから、11時頃に寝る。
b. 試験をしますから、ノートや教科書をかばんの中に()て下さい。
00:00:00