第15課 - 漢字の練習:問題7
Complete the following problems.
If you don't know how to type in Japanese on your computer, please visit our help page by clicking here.
If you don't know how to type in Japanese on your computer, please visit our help page by clicking here.
質問に答えなさい。
I) 「再利用」の「再」のように漢字の前について新しい意味を付け加える漢字を「接頭語:prefix」と言います。次の箱の接頭語によく使われる漢字を3つの意味のグループに分けてみましょう。
a. 不 b. 無 c. 未 d. 非 e. 再
A: ない ()
B: まだ ()
C: もう一度 ()
II) 上の意味をよく考えながら、1)~6)の言葉に合う英語の意味をa.~c.の中から選びましょう。
総理大臣は病気で今度の国際会議には不参加だそうだ。
(a. absence b. reenter c. unaccountableness)
(a. absence b. reenter c. unaccountableness)
電車の中で大きな声で携帯電話で話すのは非常識だと思う。
(a. thoughtless b. inequality c. callback)
(a. thoughtless b. inequality c. callback)
1882年から作られているスペインの聖家族教会(Sagrada Familia)は、今も未完成のままだ。
(a. irregular b. rebuilding c. incomplete)
(a. irregular b. rebuilding c. incomplete)
60年代のテレビ番組を再放送で見たが、今でもこの番組は面白いと思う。
(a. rerun/rebroadcast b. rerecord c. unofficial)
(a. rerun/rebroadcast b. rerecord c. unofficial)
家で飼えなくなったペットを捨てる人はとても無責任だと思う。
(a. immature b. irresponsible c. reconsideration)
(a. immature b. irresponsible c. reconsideration)
不必要になった物は、捨てずにリサイクルするようにしている。
(a. reused b. unused c. unnecessary)
(a. reused b. unused c. unnecessary)
00:00:00