第11課 - 漢字の練習:問題8
Complete the following problems.
If you don't know how to type in Japanese on your computer, please visit our help page by clicking here.
If you don't know how to type in Japanese on your computer, please visit our help page by clicking here.
文を読んで質問に答えなさい。
日本のa.歴史の中で、江戸時代はb.戦いのない平和な時代だったと言われています。江戸時代の終わりごろになって、日本はc.西洋とd.交流するようになり、e.近代化がf.始まりました。明治のg.政府は日本を近代的な国にするために、欧米からh.積極的にi.法律やj.建築やk.服装を取り入れました。
1a.~k.の下線の漢字の読み方を書きましょう。
a. 歴史
b. 戦い
c. 西洋
d. 交流
e. 近代化
f. 始まり
g. 政府
h. 積極的
i. 法律
j. 建築
k. 服装
00:00:00