第1課 - 復習漢字の練習:問題14
Complete the following problems.
If you don't know how to type in Japanese on your computer, please visit our help page by clicking here.
If you don't know how to type in Japanese on your computer, please visit our help page by clicking here.
次の文のひらがなを漢字にしなさい。( )の中の数字は漢字の数です。
Provide the kanji for the hiragana words in the following sentences. The numbers in ( ) indicate the number of kanji that should be provided.
おとうさんは、コーヒーがすきです。(2) お父さんは、コーヒーが好きです。
わたしのだいがくいんせいのいもうとはにしゅうかんにいちどえいがをみるといっていた。(15)
うえからにばんめのあねのごしゅじんはいちねんにさんかいぐらいうみにサーフィンをしにいくそうだ。(13)
いちまんはっせんろっぴゃくよんじゅうえんであおいすてきなネクタイをうっていたので、ははにおかねをかりてかってしまった。でも、まだそのおかねをぜんぶかえしていない。(19)
どようびのしちじはんごろ、えきにでんしゃがとまったときあかいシャツをきたわかいおんなのひとがせのたかいおとこのひとのよこにたっているのをみた。(22)
テストをうけるまえに、せんせいにかんじのしつもんをしたら、しんせつにこたえてくれた。(11)
つぎのくがつよっかのかようびのじゅぎょうでは、せかいのゆうめいじんについてたなかさんがつくったビデオをさんじゅっぷんぐらいみます。(22)
いま、つまとふたりのおとこのことおおきいまちにすんでいる。なつになったら、かぞくでにほんのみなみにあるやまやみずがきれいなかわにキャンプをしにいきたいとかんがえているから、インターネットでいいばしょをしらべてみた。(22)
ひるやすみにともだちとはなしているときにがいこくからにほんにきているさかなやうしのにくがおおいことをしっておどろいた。(15)
どようびはくるまがきたなかったので、くるまをあらったり、いろいろなようじをしたりした。それから、けいざいのほんをよんで、ぶんがくのしゅくだいをした。(15)
しごとでおもいかばんをもってたくさんあるいたら、あしがいたくなってしまった。それで、びょういんのうしろにあるちいさいこうえんのきのしたのふるいベンチですこしやすんだ。(16)
ゆうしょくをたべてからいぬといえのちかくをはしっていたら、あめがゆきにかわったので、ジョギングをやめてアパートにかえった。(11)
00:00:00