第13課 - 漢字の練習:問題7
Complete the following problems.
If you don't know how to type in Japanese on your computer, please visit our help page by clicking here.
If you don't know how to type in Japanese on your computer, please visit our help page by clicking here.
質問に答えなさい。
I) 漢字には色々な意味を持つものがあります。「本」という漢字にもいくつかの意味があります。「本」という漢字は「木の下に物がある」形を表して、それはA.の「もと」という意味を表しますが、その他にB.、C.、D.のような意味もあります。
A. もと、もとから、物事のもと - 「例」本来
B. 主な、中心の - 「例」本州
C. 書いたもの - 「例」本
D. 正しい - 「例」本当
B. 主な、中心の - 「例」本州
C. 書いたもの - 「例」本
D. 正しい - 「例」本当
II) 下線の言葉はどんな意味でしょうか。「本」が上のA.~D.のどの意味を表すかを考え、a.~c.の中から一番適当な意味を選びましょう。
ホンダの本社は日本の東京部にある。
(a. book company b. head office c. founded place)
(a. book company b. head office c. founded place)
紫式部が書いた源氏物語は写本しか残っていない。
(a. original manuscript b. main chapter c. handwritten copy)
(a. original manuscript b. main chapter c. handwritten copy)
マリリン・モンローの本名はNorma Jeane Mortensenだ。
(a. real name b. maiden name c. pen name)
(a. real name b. maiden name c. pen name)
犬は道に迷っても家に戻ろうとする本能を持っている。
(a. ability to read books b. instinct c. real power)
(a. ability to read books b. instinct c. real power)
このダイヤモンド(diamond)が本物なら、このネックレスの値段は100万円ぐらいだろう。
(a. main product b. first edition c. genuine)
(a. main product b. first edition c. genuine)
00:00:00