Genki Study Resources

Fork Me

News and Info

2/10/25You can now change the main theme color to the Genki II color scheme via the settings manager! Click here to learn more about this new setting.
1/15/25Happy New Year! With the new year, comes new projects! Click here to learn about what I have planned for 2025.
12/14/24I've been slowly rolling out ads on my website recently. They're optional for this project, however, so please click here to learn more about this update.
10/26/24Click here to learn about the recent updates made to the website as well as my future plans.
Interested in learning Japanese? Check out our guide for more information on how to learn the language, as well as useful tools that you can utilize in your studies!
Looking for more self-study resources? Visit the official self-study room for Genki or check out some of the resources in the readme on GitHub.
Want to stay up to date on the latest changes made to Genki Study Resources? You can follow updates via GitHub, Twitter, or Ko-fi. Feel free to also contact us on the forum if you have any questions or feedback.
Have a question about the site? Check out the FAQ! If you can't find an answer to your question, feel free to contact us via GitHub's issues and we'll try to answer your question in a timely manner.
Find a bug or mistake on the site? Want to submit a suggestion or give us feedback? Check out the report page for more information. We'd love to hear from you!
Don't have a network connection all the time? Genki Study Resources can be used offline as well! Head on over to the download page to get the latest release.
If you found this tool helpful for studying with Genki, please consider making a donation to help support my work. Thank you!

第21課 - Reading Practice: 厄年

Read the story about unlucky ages and answer the questions.
If you don't know how to type in Japanese on your computer, please visit our help page by clicking here.
迷信(めいしん) superstition
起こる(おこる) to occur; to happen
多くの~(おおくの~) many...
信じる(しんじる) to believe
ただの~ nothing more than...
急に(きゅうに) suddenly
入院する(にゅういんする) to be hospitalized
占い(うらない) fortunetelling
気にする(きにする) to worry
長い間(ながいあいだ) long time
一生懸命(いっしょうけんめい) very hard
親(おや) parents
送る(おくる) to send
ぜいたくをする to indulge in luxury
めったに~ない seldom
食事(しょくじ) meal
うらやましい envious; jealous
ところが however; on the contrary
楽しみ(たのしみ) pleasure
通う(かよう) to commute to
遅れる(おくれる) to be late
一台(いちだい) one vehicle; one machine
不便な(ふべんな) inconvenient
心配な(しんぱいな) worried about
お守り(おまもり) charm (against evils); amulet

厄年の話を読みましょう。

厄年(やくどし) Critical or unlucky ages. According to Japanese folk belief, at certain ages an individual is most likely to experience calamities or misfortunes. It is customary in these unlucky years to visit temples and shrines.

 「厄年」という言葉を聞いたことがありますか。昔から多くの日本人は、厄年に悪いことがよく起こると信じています。男の人の厄年は二十五歳と四十二歳、女の人の厄年は十九歳と三十三歳です。これはただの迷信だと言う人もいますが、厄年に大変なことを経験する人も多いそうです。ある友だちは台風で家が壊れてしまいました。ある友だちは飼っていた犬に死なれました。また、ある友だちは急に重い病気になって入院しなければいけませんでした。
 私は今年が厄年です。友だちは気をつけてほうがいいと言いましたが、私は占いや迷信が大きらいなので、初めはぜんぜん気にしていませんでした。でも……

 私は今、オーストラリアで勉強しています。外国で勉強するのは長い間の夢でした。日本で大学を卒業してから、ずっと一生懸命仕事をしてお金をためました。そして、去年ここに来ました。

 ここには若い日本人の留学生がたくさんいます。みんな親にお金を送ってもらって、いいアパートに住んで、いい車に乗っています。休みは、いろいろな所に旅行に行ったりしています。私はそんなぜいたくができません。安いアパートに住んで、めったに外で食事をしたり、旅行に行ったりしません。でも、夢がかなったので、毎日がとても幸せでした。ほかの日本人をうらやましいと思ったことはありませんでした。
 ところが、きのう大変なことがありました。アパートに帰った時、ドアのかぎが壊され、部屋がめちゃくちゃになっていたのです。びっくりして何が起こったのかわかりませんでした。でも、すぐ「どろぼうに入られた。」と気がつきました。
 いろいろな物を取られました。パソコン、テレビ、カメラ、時計、そして自転車も。インターネットをしたり、テレビを見たりするのは、私の楽しみでした。カメラにはオーストラリアで初めて行った旅行の写真が入っていました。自転車は、学校に通う時使っていました。今日からバスで通わなければいけません。バスはよく遅れるし、一時間に一台しか来ないから、とても不便です。
 「どうしてどろぼうは私のアパートに入ったんだろう。どうしてお金持ちの日本人のアパートに入らなかったんだろう。」と思ってしまいました。日本人の友だちに話したら、「厄年だから、やっぱり悪いことが起こったんだよ。」と言われました。
 今、とても心配です。また悪いことが起こるかもしれません。今度、弟か妹にお守りを送ってもらおうと思います。みなさんは厄年を信じますか。


質問に答えてください。

厄年にこの人の友だちはどんなことを経験しましたか。
(1)


(2)


(3)
この人はオーストラリアに行く前、厄年を信じていましたか。
この人の夢は何でしたか。
この人と若い日本人の留学生は、どんなところが違いますか。
きのう何がありましたか。
何を取られましたか。
今日からどうやって学校に通いますか。
友だちはどうして悪いことが起こったと思っていますか。
この人は今、厄年を信じていますか。
00:00:00

Quick Dictionary