第13課 - Reading Practice: 留学生座談会
Read the article about the experiences each exchange student had in Japan and answer the questions.
If you don't know how to type in Japanese on your computer, please visit our help page by clicking here.
If you don't know how to type in Japanese on your computer, please visit our help page by clicking here.
B留学生座談会でオリバーさん(イギリス人)、アメリアさん(アメリカ人)、ワティさん(インドネシア人)が日本の経験について話しました。下の記事(article)を読みましょう。
留学生座談会
――今日は留学生に日本の経験について聞きたいと思います。三人は同じ大学で勉強しています。みなさん、日本に来て何にびっくりしましたか。
オリバー そうですね。電車にびっくりしましたね。イギリスでは電車はよく遅れますが、日本ではいつも時間通りです。先月、電車が三分遅く着いたんです。その時、「すみません」と電車のアナウンスがありました。すごくびっくりしました。
アメリア 私はタクシーにびっくりしました。初めて日本に来て、空港からホテルまでタクシーに乗りました。日本のタクシーはすごいですね。ドアが自動だし、チップもいりません。
ワティ 私はコンビニにびっくりしました。日本のコンビニにはいろいろなデザートがあります。時々、昼にコンビニでお弁当とデザートを買います。コンビニのプリンを食べたことがありますか。世界で一番おいしいと思います。
オリバー コンビニは便利ですね。友だちと海に遊びに行ったんですが、友だちが水着を忘れたんです。でも近くのコンビニで水着が買えました。コンビニは本当に“convenient”だと思いました。
座談会 round-table discussion
遅れる to be late
遅く late
時間通り on time
着く to arrive
びっくりする to be surprised
アナウンス announcement
遅れる to be late
遅く late
時間通り on time
着く to arrive
びっくりする to be surprised
アナウンス announcement
タクシー taxi
ドア door
自動 automatic
チップ tip
デザート desert
プリン pudding
水着 swimwear
ドア door
自動 automatic
チップ tip
デザート desert
プリン pudding
水着 swimwear
C質問に答えてください。
どうして電車アナウンスは「すみません」と言いましたか。
。
。
アメリアさんはどうしてタクシーにびっくりしましたか。
。
。
ワティさんはコンビニで何を買いますか。
。
。
オリバーさんはどうして日本のコンビニには“convenient”だと思いましたか。
。
。
00:00:00